2009年08月24日

胸やけについて

食後の胸やけに悩まされる人の数が最近増えています。

これは食生活の変化や仕事のストレスなどが係っているとされていて

多くは胃の中の胃酸が食道に逆流することがひとつの原因です。

食道の下端がくりかえし胃酸にさらされると食道粘膜が次第にただれてしまいます。

これを「逆流性食道炎」と呼びます。

日常生活での注意点は、脂肪の多い食品や香辛料など胃酸の分泌を促す食品を避けたり

過食を避けて腹八分目にするなどのこころがけが大事です。

特にアルコール・タバコは悪化要因となります。

仕事で忙しい人はストレスを解消してゆったり過ごすことも必要でしょう。

薬で治す場合は、胃酸分泌を抑える薬が中心となります。

いったん治っても再発しやいので、生活習慣を見直す努力も必要です。


胸やけについて







  • LINEで送る

同じカテゴリー(消化器科)の記事画像
ピロリ菌て最近聞きますが・・・ナニソレコワイ
同じカテゴリー(消化器科)の記事
 胃カメラはどうすれば受けられるのでしょうか? (2010-07-12 15:16)
 ピロリ菌て最近聞きますが・・・ナニソレコワイ (2010-02-20 12:00)

Posted by まつなみクリニック at 11:29 │消化器科